26年卒 就活状況

株式会社ジェイックから発表された「26年卒予定の学生の就活状況に課するアンケート調査」(回答110名、調査24年5月31日~9月25日)の結果を紹介します。26年卒予定の皆さん、ご自分の就活における進捗状況と比較されてみて下さい。

就活を進める上で決めていること

1位「第一志望の業界」55.5%、2位「第一志望の業種」41.8%

この時期に就活を行っている目的

1位「選考に参加し、早期に内定を得るため」49.1%、2位「情報収集(業界について)」47.3%

希望の業界・業種・企業を決めたい時期

1位「2024年末まで」46.3%

就職活動を終わらせたい時期

1位「2025年3月~5月」54.5%

希望の業界・職種・企業を決める上で、決め手になりそうなこと

1位「仕事内容」71.8%、2位「給与」57.3%、3位勤務地42.7%

企業情報を得るために活用しているツールや方法

1位「企業HP」68.2%、2位「ナビサイト」56.4%、3位「口コミサイト」40.9%

採用活動や情報発信をしている企業に求めたいこと

会社説明会・選考での説明内容について

  • 社風がわかるような会社説明会を開催してほしい
  • 会社説明会を多く設定してほしい
  • 業務内容について、もっと詳しく知りたいと思った
  • 仕事内容と、勤めている方の一日のスケジュールなどを知りたいと思った
  • 新卒の方の一日のスケジュールを知りたい
  • 自己成長できるかどうか知りたい
  • 採用されるメリットを知りたい
  • 福利厚生を詳細に教えてほしい

インターンシップについて

  • インターン情報を知りたい
  • インターンに参加した際のメリットなどを知りたい
  • インターンについて詳しく知りたい
  • ナビサイトでインターンシップに予約したい

その他

  • もっと採用活動の開始を遅くしてほしい。早すぎる。

関連記事一覧

TOP
TOP