処暑

今日は24節気の「処暑(しょしょ)」です。

「処」にはさまざまな意味がある字です。ここでは、「収まる」「止まる」という意味で使われているかと思います。つまり、処暑とは、そろそろ暑さが和らぐ、落ち着く頃といった意味です。
ですが、今年は酷暑続きで、朝晩の涼しい風を待ち遠しく感じます。同時に気圧などの乱れもあるのでしょうが、突然の大雨も多く、悩まされる方も少なくないかと推察しています。

どうぞやがて訪れる〇〇の秋を楽しみに二度とない人生のいまここを自分らしくお過ごしください。

最新のお知らせ

TOP
TOP