就活を進める中で、第一志望の企業や業界をどのように決めればよいか迷うことはありませんか?
- どんな仕事が向いているのかわからない
- 働くイメージができていない
- 何をやりたいのかわからない
- 後悔のない就職先の決め方を知りたい
- 就職先の決め方がわからない
このような悩みを抱えている方に向けて、次回のあおラボ流ラーニングカフェ(キャリア形成支援プログラム)は、第一志望(群)をどのように選ぶかについて、気づく→考える→やってみる、という流れのワークショップを開催します。
就活は選択の連続!キミはどうする?
就活を進める中で、第一志望の企業や業界をどのように決めればよいか迷うことはありませんか?
このような悩みを抱えている方に向けて、次回のあおラボ流ラーニングカフェ(キャリア形成支援プログラム)は、第一志望(群)をどのように選ぶかについて、気づく→考える→やってみる、という流れのワークショップを開催します。
切実な願いを持ちながら就活を進めても、その努力が報われる可能性は低いのです。
社会の常は、正しい努力だけが報われるのです。
就活がうまくいかない大半の原因は、あなた自身が自分軸を正しく認知していないからです。
仕事選びにおいて最も大切なことは、自分にとって フィットする環境 を見つけること。
この学習会では、これらの問いに向き合いながら、自分に合ったキャリア選択の方法を学びます。
多くの学生が、切実な願いを持ちながら就活を進めます。しかし、努力が報われるかどうかは、 正しい方向性で進めているか にかかっています。
社会において報われるのは 「正しい努力」 。
就活がうまくいかない理由の大半は、 自分を正しく認識できていないこと にあります。
この学習会を通して、自分の軸を見つめ直し、自分にとって最良の選択ができるようになりましょう。
日 時 | 2025年3月20日(木)祝日 13:00~16:00 |
対 象 | 27年・26年卒業予定の大学生・大学院生 |
参加費用 | 500円(税込) ※ 当日受付にてお支払いください。 |
開 場 | 株式会社ムジコ・クリエイト 研修棟1階 弘前市和泉1-3-1(駐車場有) |
下の参加申込フォームに必要事項を入力後、「入力内容を送信する」ボタンを押してお申し込みください。
定員を超えた申込数の際には個別にご相談の上、ご参加日を調整させていただきます。
尚、ご参加者には開催前日までに、お申込フォームに記載されたメールアドレスへ当日のご案内を送信いたします。
【メールアドレスについてお願い】
Appleが提供するメールアドレス(@icloud.com/@me.com/@mac.com)や、3大携帯キャリア(docomo/au/softbank)などが発行する@docomo.ne.jpなどで終わるメールアドレスは、弊社からの返信が届きにくい可能性があります。お手数ですが、別のメールアドレスでお申込みいただけますと幸いです。